代表挨拶
誠実な思い”「施して報いを求めず、受けて恩を忘れず」
という言葉を私たちは心に刻み努力を続けてきました。
数々の失敗を積み重ねながらも諦めず、従業員全員で困難を乗り越えてきたからこそ
微力ながら創業50周年目を迎えることができました。
これも偏に皆様のお力添えのおかげと、深く感謝しているところでございます。
そして私たちはものづくりが大好きです。
お客さまに喜んでいただけるものをつくりお客様の課題を解決する一助となりたい。
それが実現できた時の喜びは一入であり、充実した楽しい気持ちになり楽しく仕事をします。
楽しく仕事ができれば視野も変わり、考えも変わる。人にも優しくできるし、心に余裕ができます。
私が大切にしていることであり魅力のある会社づくりを行う方針であります。
誠実な思いと仕事を楽しむことを常に忘れずにこれからも精進して参りますので、
今後ともご支援、ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い致します。
代表取締役社長 加藤 拓磨
会社概要
会社名 |
株式会社加藤組 |
所在地 |
〒899-3203 鹿児島県日置市日吉町吉利5141-3 |
TEL |
099-292-2104 |
FAX |
099-292-4162 |
資本金 |
2,000万円 |
代表取締役 |
加藤 拓磨 |
取扱工事業 |
土工/ほ装/とび・土工/管/造園/石工/鋼構造物/水道施設 |
許可番号 |
鹿児島県知事 許可(特-5)第3168号 |
組織図
沿革
昭和50年5月29日 |
有限会社加藤組(資本金50万円)設立 |
昭和50年7月22日 |
資本金の変更(資本金150万円) |
昭和53年6月12日 |
資本金の変更(資本金500万円) |
平成2年10月1日 |
資本金の変更(資本金1,000万円) |
平成3年9月17日 |
資本金の変更(資本金1,500万円) |
平成3年11月20日 |
株式会社加藤組に組織変更 |
平成9年4月10日 |
資本金の変更(資本金2,000万円) |
平成14年3月26日 |
ISO9001認証取得 |
平成25年9月25日 |
ISO14001認証取得 |
令和元年8月28日 |
ISO45001認証取得 |
有資格者
· 1級土木施工管理技士:6名
· 2級土木施工管理技士:9名
· 1級土木施工管理技士補:1名
· 型わく支保工の組立て等作業主任者:8名
· 地山の掘削作業主任者:9名
· 土止め支保工作業主任者:9名
· コンクリート破砕器作業主任者:3名
· 足場の組立て等作業主任者:8名
· 職長教育(リスクアセスメント):7名
· 1級舗装施工管理技術者:2名
· 2級舗装施工管理技術者:1名
· 排水設備工事責任技術者:3名
· 解体工事施工技士:1名
· 浄化槽設備士:1名
· 1級建設機械施工技士:3名
· 建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者:2名
· コンクリート造工作物の解体等作業主任者:2名
· 石綿作業主任者技能講習修了証:1名
· 化学物質管理者講習修了証:1名
会社方針
技術力を高め、環境に配慮した責任ある施工を行い、お客様の満足する、より良い製品の提供に努める。
本方針の達成のために下記の通り活動する。
1.顧客との打合せを入念に行い、顧客の満足する、より良い製品を提供する。
2.環境汚染の予防に努め、省資源、省エネルギー、リサイクルに積極的に取り組む。
3.環境に配慮した施工と環境負荷低減のための活動を積極的に推進する。
4.法規制及び当社が認めるその他の要求事項を遵守する。
5.社内外に広くコミュニケーションを図り、方針の公開など必要な情報の開示に努める。
6.複合マネジメントシステムの有効性の継続的な改善を行う。
ISO